2007年12月29日
突然の贈り物
お正月用のお飾りを頂きました。
突然の贈り物に 感謝の気持ちで一杯 になり、ブログに書く事にしました。
ありがとう御座います。

当店は明日(12/30)19:00まで営業しています。
ご来店お待ちしております。
突然の贈り物に 感謝の気持ちで一杯 になり、ブログに書く事にしました。
ありがとう御座います。
当店は明日(12/30)19:00まで営業しています。
ご来店お待ちしております。
2007年12月28日
しめ縄です。
いよいよ 年の瀬。
どこの会社も今日で御用納めだったのではないでしょうか?
しかしながら、当店は30日まで営業致しますので、まだまだお正月までは日にちがあります。
ただ、お正月のお飾りは28日までに というのを聞き しめ縄を飾りました。
小ぶりではありますが、見てくださいちゃんと『獅子舞』も着いてるんですよ。
入口に飾ってますので、見に来てください。

どこの会社も今日で御用納めだったのではないでしょうか?
しかしながら、当店は30日まで営業致しますので、まだまだお正月までは日にちがあります。
ただ、お正月のお飾りは28日までに というのを聞き しめ縄を飾りました。
小ぶりではありますが、見てくださいちゃんと『獅子舞』も着いてるんですよ。
入口に飾ってますので、見に来てください。
2007年12月27日
お店の飾り
クリスマスも終わり 年始に向けて色々準備しています。
そんな中で、店頭の飾りお正月モードに変えました。
アップの写真 ↓ ↓ ↓
変更前 変更後
⇒
写真だとガラスに景色が反射して見にくいので お近くをお通りの際は見てくださいね。
DESIGN BY From Nature
2007年12月22日
当店パーマの紹介
カラーの掲載をしたところ、パーマの問い合わせがありましたのでパーマについてもご紹介します。
日本女性の約70%の方が少しでもパーマをしてみたいというのに対し、現状のパーマ比率は20%ということです。確かにパーマをかけられる方は少ないですね。パーマをしない一番の理由がダメージを気にされているかららしいです。ということで、パーマ剤を選ぶ としては『できるだけダメージを抑える』ということで、
『素材感はそのままに!ダメージを抑えつつしなやかなウェーブを』
をコンセプトに実際にいろんなパーマ剤を試してみて、当店が選んだのはパーマ剤が『PREJUME』(プレジューム)です。

パーマ剤のPOINTは
1. 専用の前処理剤で髪に水分とタンパク質たっぷり与えることで、毛髪を整えパーマの反応を均一に整えられるということ
2. 毛先までしなやかなウェーブを作り出せること
3. パーマ事前トリートメント(ZERO)&効果的な技術を用いた3剤式パーマシステム
の3点です。
前処理をしますのでかなりダメージを抑えられますし、髪質に合わせて4種類のパーマ液からお客様に合った薬を選びますので、パーマのウェーブは保ちながら、毛髪へのダメージを最低限に抑えられます。
ファッション性:◎ 手触り:◎ 持続性:○ ダメージ:○ 満足感:評価中
一度お試し頂き、満足感の評価を埋めてください。
パーマはカット・ブロー込みで ¥8,900~ となってます。
ちなみに『~』というのは、長さによってロッドの数と薬液の量が変わるためです。
目安としては、セミロングは1000円アップ ロングは2000円アップとなります。
さらに、第3のパーマと言われている『AirWave』も導入しております。
改めてご紹介しますが、髪のダメージを抑え パーマの質感は長持ちできる優れものです。
こちわも是非お試しあれ!
日本女性の約70%の方が少しでもパーマをしてみたいというのに対し、現状のパーマ比率は20%ということです。確かにパーマをかけられる方は少ないですね。パーマをしない一番の理由がダメージを気にされているかららしいです。ということで、パーマ剤を選ぶ としては『できるだけダメージを抑える』ということで、
『素材感はそのままに!ダメージを抑えつつしなやかなウェーブを』
をコンセプトに実際にいろんなパーマ剤を試してみて、当店が選んだのはパーマ剤が『PREJUME』(プレジューム)です。

パーマ剤のPOINTは
1. 専用の前処理剤で髪に水分とタンパク質たっぷり与えることで、毛髪を整えパーマの反応を均一に整えられるということ
2. 毛先までしなやかなウェーブを作り出せること
3. パーマ事前トリートメント(ZERO)&効果的な技術を用いた3剤式パーマシステム
の3点です。
前処理をしますのでかなりダメージを抑えられますし、髪質に合わせて4種類のパーマ液からお客様に合った薬を選びますので、パーマのウェーブは保ちながら、毛髪へのダメージを最低限に抑えられます。
ファッション性:◎ 手触り:◎ 持続性:○ ダメージ:○ 満足感:評価中
一度お試し頂き、満足感の評価を埋めてください。
パーマはカット・ブロー込みで ¥8,900~ となってます。
ちなみに『~』というのは、長さによってロッドの数と薬液の量が変わるためです。
目安としては、セミロングは1000円アップ ロングは2000円アップとなります。
さらに、第3のパーマと言われている『AirWave』も導入しております。
改めてご紹介しますが、髪のダメージを抑え パーマの質感は長持ちできる優れものです。
こちわも是非お試しあれ!
2007年12月20日
当店カラーの紹介
当店カラーは
『ダメージを抑え、ファッション性が高いものを!』というコンセプトのもとで選んだカラー剤が『ORDEVE』(オルディーブ)です。 今年の3月頃発売になり既に使われている美容室さんも多いようですが、新店には最新のものということで採用すること事にしました。
『ダメージを抑え、ファッション性が高いものを!』というコンセプトのもとで選んだカラー剤が『ORDEVE』(オルディーブ)です。 今年の3月頃発売になり既に使われている美容室さんも多いようですが、新店には最新のものということで採用すること事にしました。
カラー剤のPOINTは
1.以前のカラー剤よりも、ダメージの原因となるアルカリ量を20%カットすると共に、においもマイルドであること。
2.インターセルラー処方により、浸透をより高め、定着(色持ち)を持たせます。一人一人の髪質に合わせた、明度コントロールの幅が広がったこと。
3.手触りと、つやが最高の仕上がりであること。
の3点です。
本来の髪の美しさを活かしながら可能性を広げ、素敵な女性を演出できますし お好みのカラーが出やすく、手触りがいいのでお客様も満足して頂けると思います。
ただし、美容師としてお客様の髪を考え選びましたが、お客様の髪の状態によってはカラーをお受けできない場合がございますので、予めご了承下さいませ。
また、カラーの前には必ずお客様の髪の状態や髪質を知る上でのカウンセリングを行い 1番良い状態を提案させて頂きます。
ファッション性:◎ 手触り:◎ 持続性:○ ダメージ:○ 満足感:評価中
一度お試し頂き、満足感の評価を埋めてください。